北海道全国大会ウィッシュリスト
2011.07.28 Thursday
ちょっと気の早いハナシなんですが、来月の最終週あたりから一週間ちょいほどお暇をいただきまして、Qの全国大会に出かけてきます
熱心なご愛読者さまはご承知のとおり、家内は北海道が実家でして通常ですと年に一度お正月に里帰りをさせていただいておりまして、雪に閉ざされた北の大地しかここ数年踏みしめておりません
結婚して最初の年でしたっけね、6月に一週間ほど行ったことがあるんですが、そりゃ爽やかで冬もいいけど夏もサイコーだなこりゃ♪と思ったのを思い出します
で、全国大会
Qの全国大会ってなに?とおっしゃるQ関係者以外の方のために簡単にご説明させていただきますと、年に一度全国に散らばる加盟店が一同に介し、親和と誠実というスローガンのもと懇親を深めるという機会(わかりづらい?)なんです
毎年日本のどこかで開催されるんですが、この全国大会に参加するのは何年ぶりでしょうね?
倅が生まれる前の年ですから、少なくとも4年以上は経ってます
たしか仙台大会が最後だった記憶があります
残念ながらその後、大会と競技会が分離開催される事となり、すっかりモチベーションを失ったボクはその両方とも参加を見合わせるようになったのですが、今年に限っちゃ状況が違います
帰省と全国大会参加と夏の北海道満喫!一挙両得どころか三方得!(ちなみに三方六という銘菓が。。(涎) )
熱心なご愛読者さまはご承知のとおり、家内は北海道が実家でして通常ですと年に一度お正月に里帰りをさせていただいておりまして、雪に閉ざされた北の大地しかここ数年踏みしめておりません
結婚して最初の年でしたっけね、6月に一週間ほど行ったことがあるんですが、そりゃ爽やかで冬もいいけど夏もサイコーだなこりゃ♪と思ったのを思い出します
で、全国大会
Qの全国大会ってなに?とおっしゃるQ関係者以外の方のために簡単にご説明させていただきますと、年に一度全国に散らばる加盟店が一同に介し、親和と誠実というスローガンのもと懇親を深めるという機会(わかりづらい?)なんです
毎年日本のどこかで開催されるんですが、この全国大会に参加するのは何年ぶりでしょうね?
倅が生まれる前の年ですから、少なくとも4年以上は経ってます
たしか仙台大会が最後だった記憶があります
残念ながらその後、大会と競技会が分離開催される事となり、すっかりモチベーションを失ったボクはその両方とも参加を見合わせるようになったのですが、今年に限っちゃ状況が違います
帰省と全国大会参加と夏の北海道満喫!一挙両得どころか三方得!(ちなみに三方六という銘菓が。。(涎) )
大会の楽しみのヒトツに大懇親会ってのがあります
今は規模がグッと小さくなってしまったのと、自分自身がこれに参加するのもえらい久しぶりなためどうなんでしょう?と思う部分もありますが、厳しい経営環境下にある我々の業界にあって遠方よりどれくらいの会員が集うのか未知数な部分もあります
な・ん・で・す・が、いくからにはトコトン楽しみたい!
あれやこれややりたい事・行きたいトコたっくさんあります
その場その時の雰囲気みたいなものに流されないよう、ここで忘れ物チェック表みたいに書き留めておいて一つでも必ず実現させたいと思います
北海道の楽しみといえば、そりゃぁもう喰い物につきます(涎)
今回は函館だけじゃなく、札幌・旭川にも足を延ばす予定
おっと、本分はニセコですがニセコ名物ってなんでしょ?(汗)
ボクの知る道関係者の誰に聞いても「山しか無い(キッパリ)」と言う。。
源泉かけ流しの温泉があるらしいので、それも楽しみではありますが、この際食に関してはニセコはあきらめるとして、函館ではまずもってウニしか眼中に入りません
そう、前にも記事にした事のある村上のウニ丼。。

これですわ
画像は3年ほど前のものなんですが、絵を見ただけで涎の分泌がハンパじゃありません!
最近は札幌でも喰えるみたいなんですが、やっぱり朝市の喧騒の中をふっと外れにそれた処にある本店で食らうのが一番でしょう!
パッと見た時はそりゃ小ぶりな感じがしますが、満腹感はかなりあります
トウモロコシもいいですわねぇ。。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
ウチ、ボクしかトウモロコシ喰わないもんですから家ではほぼ独占状態で喰い占めることができるんですが、やっぱり本場のあの甘ぁぁぁぁぁぁ〜〜〜いのが食べたいですなぁ
ゆでてよし 炙ってよし
いったいなんの文句があろうことでしょう。。(涎)
まーたまりません(大涎)
そういえば先日、日頃お世話になってる地元のバラ生産者さんからお中元で何故かトウモロコシをいただきました(笑)
採れたては道産でなくても十分甘くておいしかった♪
この場にてあらためまして御礼申し上げます ご馳走様でした <(_ _)>
それともうヒトツ
夏の北海道でしっかり必要以上に喰っておきたいモノがあります
アスパラです
森のアスパラが全国的には有名なんですが、おそらく道中(陸路)で売ってるものなら大概旨いに決まってます
千歳あたりまで足を延ばせるなら一番いいかもなんですが、そこまで贅沢は申しません
ゆでてよし 炙ってよし
いったいなんで文句があろうことでしょう。。(巨涎)
もーたまりまっしぇぇぇぇぇぇぇ〜んっっ(激涎)
ん?
ジャガイモ?
とりあえず今はいいです(笑)
所で例の物。
もう少しお待ちください。なんとか1枚ゲットできそうです。予想以上に人気が有るようで、苦戦してます。
ゲットできましたらご連絡します。もし手に入ったようならご連絡下さい。 <m(__)m>